fc2ブログ
河原で行うお盆の迎え火

郷帰りをした8月13日の晩
姉の小学生のお孫ちゃんがあげんだいをするので
母と姉とHanaさんの3人で行ってみました。

あげんだいとは 
昔の人は川に対する畏敬の念から人々は川を他界との境界
あるいは身を清める場所として考えており
河原で行うお盆の迎え火として行うものでした。

長い棒の先に籠があり その中にはもみがらや花火が仕込まれています。
棒の先に向かって 火の玉を投げて 籠を燃やします。
籠から上がる花火はとても見事です。

火の玉どのように作るのか 不明ですが
ひもがついていまして それをぐるんぐるん回して籠に投げ入れます。

20110814agenndai3.jpg
お月さまもきれいです。
20110814agendai4.jpg
火の玉をぐるぐる回しはじめました。
怖いですね~
実況中継でも 「勇気を出して回して 投げるんだ~」なんて
20110814agendai5.jpg
お姉ちゃんもお孫ちゃんはできたかしら・・・
20110814agenndai2.jpg
籠に火の玉が入りました!
20110814agendai6.jpg
どんどん燃えていきます。火の子が美しいです 
20110814agendai1.jpg

子供の頃にはなかったので 経験はないですが
静岡ではこんな行事が復活されていたんですね~

火の玉を回して 投げるなんて 勇気が入りますが
お姉ちゃんのお孫ちゃんは
お盆の風習を学び この迎え火が心の中に残ったことでしょう! 

良い行事に参加できてよかったね 
Hanaさんもこの灯りをみて 
お別れした人をちゃんと迎えることができた感じです。

良い行事を見させて頂いて みんなみんな ありがとう
スポンサーサイト



テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
安倍川餅に始まる 静岡の懐かしい味

お盆で静岡の郷に帰ったHanaさん!
静岡駅すぐの静岡市立美術館で学生時代の友人
ふみちゃんとN香と待ち合わせ

ランチです!
「Hana子~ 何食べたい?」と気遣かってくれる 友
「やっぱり!桜えびと シラス!!かな!」とHanaさん

で!駿河丼を注文  わっわあ~生シラスだったじゃん!やったあ~ 
20110813shirasu.jpg

静岡の由比名物 桜えび
これが大好きなHanaさん!
ふみちゃんが 桜えびのかき揚げを注文してくれました。
20110813kakiage.jpg
こちらのかき揚げは水菜も入ってました。

お会計は ふみちゃんと N香がしてくれましたの(泣)

デザートは!
安倍川餅のつきたてが頂ける お店で 生安倍川餅
20110813abekawa.jpg
またまた うっうまいっすう~

静岡を離れて 関西で暮らす時間の方が長くなってしまったが
子供の頃の味は やっぱり最高である。

ふみちゃんは 根っから静岡好き
いろんな面で静岡が一番と自信を持っている。

ふみちゃん分析によると 
静岡県人は 悪く思われたくない性格である。 
そのために 目立たない努力をこつこつする。
控えめな見栄を張る!とも言っていいかも(笑)
なので 街はとっても綺麗であると言うのだ。

そう言えば 街でチラシを配っているが
そのチラシがぜんぜん地面に落ちていない!
街を汚さない精神が身体に染み付いているみたい!

お菓子の発売も静岡で商品を出してからその反応で世に出回るとか
お酒の麹の原点は静岡とか
静岡基準や原点も多いのもすごいです。

途中から奈良県人の私には 奈良がまだよくわかっていない。
静岡県人は 一見 のんびりで  我先に!がない!
実力も持っていても惹けらかすこともないけど
すごく静岡県が好きで 自信も持ってるいる。

そんな 郷土愛が深く 控えめは静岡は Hanaさんと似てる(笑)(

駿河の味覚と 駿河気質を 充分に堪能した 
友との お盆ランチでございました。
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
手のぬくもりが やっぱり好き

7/30(土)は奈良市のホテルで yumiさんと
エステと 中華コースランチに行ってきました。
ちょっと贅沢でしたが たまには いいかっ

yumiさんは のびのび子育ての中にも 
将来 たくさんの選択肢ができるように!と
子育ての親技を伝授するセミナーや
個人レッスンを奈良と大阪でしています。
興味のある方は yumiさんブログをみてね!ここです☆

ホテルのエステは初めてで緊張しました。
先に ゲルマニウム温浴をしてから
背中とお腹廻りを みっちりして頂きましたが。。。。

もう~ 痛くて 痛くて
見ていませんが 温かいごつごつしたものでマッサージ
皮膚を吸引するもの 半端なく痛い! 
あまり 弱いと効果が無いですよ!のレベルで施術して頂きました。

後は めちゃ すっきりしたのですが
エステはリラックスしたいのに 痛くては癒されません!
もう二度とここには行かないだろう(ごめん) 
私は 手のぬくもりが感じる優しいタッチ派なんだとつくづく思う!

エステが終われば 中華ランチです!
前菜
20110730cyuka1.jpg
トマトスープ 鳥ガラスープにトマトがすごく合ってました。
20110730cyuka2.jpg

20110730cyuka3.jpg

20110730cyuka4.jpg

20110730cyuka5.jpg
もう入らないわよ~ で!蕎麦が
20110730cyuka6.jpg
ごちそうさま!と言いたいがデザートもある!!
20110730cyuka7.jpg
お店はワインもあったが 昼だったがまんがまん!!
20110730esute1.jpg

ゆったり おしゃべりして 中華も満喫したところで
暑い奈良町探索に出た 同じ歳の奥さまなのでした。 




トヨタ鞍ケ池記念館 自動車の歴史

鞍ケ池記念館では アートサロンがあり
名画もみれて 満足ですが 絵に興味ない方たちは
アートサロンの隣にある トヨタ創業展示室がお勧めです。

日本の自動車業界の創設者と云っていい 豊田喜一郎氏
高額なシボレー車を購入し 分解して研究した日々
20110703toyota1.jpg 20110703toyota2.jpg
困難な経済事情で悩みますが
できるか!できないか!ではなくて やらなければならない!!
各分野からの協力もあり 大衆車 クラウンが発売されました。
20110703toyota3.jpg

15分程の映像で豊田氏の概要がつかめて
すごくおもしろいビデオなのに。。。。姉は 寝てた(まじっ!)

興味ない人には どっぷり浸かれないものです。
Hanaさんが宮崎駿シリーズがなんとなく嫌いなようなもんです。

宮崎駿!なにみても すっきりしない感がする。
自分の妄想はするけど
空想の世界が嫌い女だからでしょう!(可愛げが無い奴)

姉は 15分間の映像で 「気持ちよかったわ~」と
まあ!リラックスできたので よかったですわ

トヨタの製造ラインには ラインの真ん中に 改善課がある。
少しでも エラーや改善する点がみつかると
すぐに 改善課に情報が集まり
次の日には 改善されたシステムで業務が行なわれている。
Hanaさんの会社には無い システムです(こらっ!)

少しでも 良くする意識は 展示資料からでも伺えます。
20110703toyota4.jpg
こんな風に社員一人一人が前向きになれる雰囲気があるから
どんどんよくなっていくのでしょうね。

この記念館に来場させて頂いて
先人たちの 熱い思いや 努力に感謝であります。

たまたま 朝日新聞の ニッポン 人・脈・記で
「俺たちのクルマ立国」のシリーズをしています。

トヨタだけでなく 各社のスペシャリストたちが
創意工夫をされている様子が描かれています。

丁度 トヨタの歴史に触れたものでしたので
新聞内容もおもしろく感じます。
引き寄せの法則でしょうかね(笑)


今の日本人も 後世の為にいっぱい努力をしないといけない!
私は 小さいけど 小さなことでも
がんばろっ!なんて思いましたんでございます。

機会があれば行ってみて下さい。
もちろん 無料です

コメントがしにくいと思います(笑)
コメント欄は閉じておきますね(笑)
フェルメール展特別ランチ

フェルメールを鑑賞した後は お腹が減る女
(何もしなくても お腹が減る 健康的なおばさん)
早く なんか食べたい。。。

豊田市美術館2階にあるレストラン七州
愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1 

ここは全面ガラス張りで とってもステキな空間
ガラス越しに見える 景色を眺めながら 
今 見てきた絵の話をしながら食事をすると
ゆったりと良い時間が過ごせます。

なんと!今回はフェルメール展特別ランチなんどがありまして
私と姉は950円の
太刀魚のグリルトマトソース オランダチーズ入りクロケット
20110703yasyu2.jpg

夫と姉のダーリンは1400円の
牛ロース肉の粒マスタードソース フランドル風
20110703yasyu1.jpg

夫さんメニューのデザートがすごくおいしくって!満足
20110703yasyu3.jpg

これらには ドリンク スープもついています。
結構満足できるランチでありました。

他にも海老フライランチも900円くらいで 
雰囲気がすごくいいし ランチも安いとなれば
ここで暑い夏はゆったりするのもいいかもです。

近くに行きましたら 寄ってみて損はないと思います。
今回も大した内容でありませんので
コメントを閉じさせて頂きますね。
テーマ:名古屋・愛知
ジャンル:地域情報